インサイドセールス

寝坊で遅刻!会社に連絡するタイミングと言い訳はどうする?

寝坊してしまい遅刻する場合「会社にはなんて言い訳をしよう」「正直に話したら許してもらえるのかな?」と気になりますよね。

遅刻をすると、他の人が業務をしてくれていたりするため、申し訳なく感じてしまうでしょう。しかし、申し訳なく感じるのであればこそ、誠実に対応することが大切です。

今回は寝坊で遅刻した場合の対処法をご紹介します。この記事を読めば寝坊で遅刻してしまったとき、どうすればよいか理解できるため、ぜひ参考にしてみてください。

遅刻がわかった時点で速やかに連絡する

nebou (2)

寝坊して遅刻することがわかった時点で、会社(上司)に連絡を入れるようにしましょう。部署の直通の電話番号など、遅刻や欠勤のさいの連絡方法はあらかじめ確認しておきましょう。

なぜなら、早めに連絡を入れておくことで、上司が「病気や事故ではない」「田中さんが遅刻なら、会社に着くまで代わりに矢口さんに業務を依頼するか」と考えられるためです。

寝坊で遅刻する連絡が遅くなると、始業後にバタバタと業務に追われて迷惑をかけてしまうことになります。「どうして早く教えてくれないのだろうか」と周囲から嫌悪感を持たれてしまうかもしれません。

どれだけ早く連絡するかで、周囲の負担が変わってきます。そのため、遅刻がわかった時点で速やかに上司に連絡するようにしましょう。

上司に連絡するときの3つのポイント

遅刻がわかった時点で速やかに連絡することが大切ですが、伝え方も大切です。上司に遅刻を報告するときは3つのポイントを意識しましょう。

上司に遅刻を報告するときは、以下の内容を伝えるようにしましょう。ポイントを押さえておくことで、上司も今日1日の仕事のスケジュールを見直すことができます。

上司に電話で遅刻を報告する際の伝え方は以下の通りです。落ち着いて、でも申し訳ない気持ちを込めて連絡しましょう。

会社に電話をしても上司が出社していない場合もあります。このような場合は、代表電話にかけてみて、総務部など他の出社している社員に遅刻することを伝言してもらいましょう。伝え方は同じです。

また、上司に寝坊して遅刻することをメールで伝えておくと、業務が滞らずに済みます。上司にメールで遅刻を報告する際の伝え方は以下の通りです。できれば宛先のCCに部署やチームのメーリングリストも指定しておくと安心です。

言い訳はNG!誠実に謝罪する 

nebou (3)

寝坊して遅刻したと言えずに「体調不良で遅刻してしまいました」「自転車がパンクして歩いてきました」など言い訳をする方もいます。

しかし、職場の人に小さな嘘をつくと後ろめたさを感じてしまいかねません。また、良好な関係を築けなくなってしまうこともあります。

誰でも寝坊をしてしまうことはあるはずで、「寝坊してしまいました」とはっきり伝えたほうがモヤモヤは残りません。良い人間関係を構築するためにも、言い訳をせずに素直に話してみてください。そして、寝坊しないためにどうするかも伝えましょう。

反省していることを伝えれば、大半の人は許してくれるはずです。

遅刻後の対応と寝坊対策が大事

寝坊による遅刻は誰にでもあるものです。しかし、何度も寝坊して遅刻すると自己管理ができない人、反省をしない人と思われてしまいます。重要な案件も任されなくなります。

そのため、寝坊による遅刻を繰り返さないために、以下のような寝坊対策をしておきましょう。

睡眠の質を上げる

たくさん寝ているはずなのに疲れが取れないという人は、睡眠の質が低い可能性があります。

睡眠の質が低いと、長時間寝ても物足りなさを感じてしまいます。その結果、なかなか起きられなくなってしまうのです。そのため、以下のような方法で生活習慣を見直して睡眠の質を上げましょう。

〈生活習慣の見直し方〉
就寝2時間前に入浴を済ませる
・就寝3時間ほど前に夕飯を済ませる
・カフェインを摂取しすぎない
・就寝環境(ベッドや布団)を整える

生活リズムを整える

寝坊をする人は生活リズムが乱れがちです。例えば、金曜日や土曜日の夜に夜更かしをしてしまい、生活リズムが狂ってはいないでしょうか。

夜更かしの結果、翌朝には仕事があるにも関わらず眠れない、寝る時間が遅くなり寝坊してしまうという悪循環になってしまいます。仕事のある日の前日の夜更かしをさけるなど生活リズムを整えるようにしましょう。

目覚まし時計を置く

とても気軽に行える寝坊対策は、目覚まし時計の設置です。目覚まし時計で確実に置きたい場合は、ベッドや布団から離れた場所に目覚まし時計を置くことをおすすめします。

目覚まし時計を止めるために、ベッドから出なければいけない状況をつくることで目を覚ますでしょう。また、スマホアプリの目覚ましでスヌーズ機能を使用すると、何度もアラートが鳴り目を覚ましやすいです。

家族に起こして欲しいと頼む

目覚まし時計を置いても起きられないという方は、家族に起こして欲しいと頼みましょう。朝が苦手でどうしても起きられないという場合は、家族の力を借りるのが1番です。

また、どうしても外せない予定があり寝坊が許されない場合は、家族に「寝坊しないように起こして欲しい」と頼むことをおすすめします。

まとめ

誰でもうっかり寝坊してしまうものですが、「体調不良で遅刻する」「人身事故で電車が動かない」「身内が病気」などと小さな嘘をつくと、次第に信頼関係が崩れてしまいます。

そのため、寝坊して遅刻した場合は、嘘をつかずに誠実に打ち明けて心から詫びるようにしましょう。そして、何よりも寝坊しないように心がけることが大切です。

この記事では、遅刻したときの報告の仕方をご紹介しました。ぜひ、参考にしながら報告をしてみてください。

【PR】新規開拓に使える営業リストが無料ダウンロードできる「Akalaリスト」

Akalaリストとは、絞り込み条件を選ぶだけで、ニーズにマッチした企業を抽出できる「営業リスト作成ツール」です。

絞り込み条件を選ぶだけで、最短30秒で営業リストが作成でき、さくっとダウンロード可能。CSVファイル形式なのでエクセルやGoogleスプレッドシートで開け、そのままSFACRMにアップロードすることもできます。

もちろん、営業リストの鮮度精度にもこだわっています。

各企業のIR情報や官公庁の統計資料などの一般公開されている情報はもちろん、日本国内の500万を超える法人データを収集し、高い精度で連絡先のクレンジング・名寄せ処理を行っています。

テレアポ・FAXDM・郵送DM・フォーム営業がすぐにはじめられるAkalaリスト。ムダのない営業活動をサポートします。

いまなら毎月300件無料ダウンロードできる!

いまなら会員登録するだけで毎月300件の営業リストが無料ダウンロードできます! 

有料プランへの切り替え手続きをしない限り、料金を請求することはございません。無料プランは電話番号もクレジットカードの登録も不要なのでご安心ください。

▼詳しくはこちらから

Akala Note編集部


右も左もわからないままIT企業に入社。研修でテレアポ、テレマーケティングのおもしろさにはまり、インサイドセールス部門に配属を希望。法人営業、マーケティング部門も経験し、いまでは新人研修も担当する。BtoB営業・マーケティングのオールラウンダーをめざして奮闘中!

TOP

list3