会社の服装がオフィスカジュアルと定められているけれど、どのような服装だと良いのだろうか? 柄物やレースの洋服を着ても問題ないのだろうか? と悩むこともあるでしょう。
いま注目の職種であるインサイドセールスはスーツでなくオフィスカジュアルでOKと規定されていることが多く、逆に何を着ればいいか悩む方も多いです。そのような悩みを抱えた方向けに、オフィスカジュアルがどこまでOKでどこからNGかを解説します。
適切なオフィスカジュアルの服装が知りたいという方は、この記事を参考にしてみてください。
オフィスカジュアルとは
オフィスカジュアルとは、オフィスで仕事をするのにふさわしい服装のことをいいます。基本的にはフォーマルすぎず、スーツよりカジュアルダウンした服装を指します。
【オフィスカジュアルのポイント】 ・カジュアル過ぎないキチンとした服装を選ぶ ・上品な雰囲気で信用してもらうための服装を心がける ・TPOに合うような服装である ・人から親しまれるような服装を選ぶ ・会社の雰囲気やルールに合わせる |
基本はベーシックカラー(白、黒、グレー、ネイビー、ベージュ、カーキ)の洋服を選んで 、きちんと感を演出する必要があります。
しかし、オフィスカジュアルには明確なルールは定められていません。そのため、同じ部署で働く人のコーディネートを参考にしましょう。
オフィスカジュアルとビジネスカジュアルの違い
オフィスカジュアルとビジネスカジュアルの違いは、社外へ訪問できるかどうかで線引きできます。
ビジネスカジュアルで重要なことは「社外に訪問しても問題ないファッションであるかどうか」です。かっちりとしたスーツ着用の必要はありませんが、きちんと感がある服装を選ばなければいけません。
基本スタイルは「ジャケット+ブラウスまたはシャツ+スカート」または「ジャケット+ブラウスまたはシャツ+パンツ」。ジャケットは必須です。
その一方で、オフィスカジュアルは基本的に外回りをしない内勤向けの服装でジャケットは必須ではありません。清潔感があって、来客応対をしても失礼でない服装を指します。ブラウスやシャツ、カーディガンをはおってもOKです。
オフィスカジュアルのNG
仕事をする上でオフィスカジュアルを守ることが大切だと理解できたかと思いますが、どのような服装がNGになるのでしょうか?
服装で注意されないように、オフィスカジュアルのNGを把握しておきましょう。
過度な露出
過度な露出は不快感を与えてしまうため避けましょう。
ネックラインを大きく開いて肩を出すオフショルダーや、背中が大きく開いたオープンバックなど過度な露出していると目のやり場に困ってしまいます。スカートも膝丈、ミモレ丈を選び、ストッキングで生足を出すのは控えなければいけません。
また、体のラインが分かるようなタイトな服装、下着が透けて見えるような服装も品がなく近寄り難いと思われてしまいます。このような過度な露出は控えるようにしましょう。
ヒールの高い靴
女性はヒールの高い靴を避けるようにしましょう。その理由は、ヒールの靴はカツカツと音が響きうるさいためです。
歩く度にカツカツと音を出すと職場の人に迷惑がかかります。また、来客対応している人がいる場合は、ヒールの音がうるさくて迷惑だと思うことでしょう。
ヒールの靴のカツカツ音は本人は気になりませんが、周囲が気になる音です。そのため、ヒールの高い靴は控えましょう。
華やかな色使い
ピンクやイエローなど華やかな色のブラウスやスカートをアクセントに使用するのは、オフィスカジュアルの差し色におすすめです。
しかし、ピンク×イエローのような上下で華やかな色使いの洋服を着ると、周囲から浮いてしまいます。そのため、華やかな洋服はオフィスカジュアルの差し色に留めておきましょう。
カジュアルすぎる
デニムやタンクトップなどカジュアル過ぎる服装だと、きちんと感を演出できません。
デニムは作業着もしくは普段着のイメージが強く、オフィスカジュアルではNGとされる場合もあります。きちんと感のあるデニムならOKな職場もありますが、よく確認するようにしましょう。
また、パンツの丈にも気をつけましょう。くるぶしぐらいまでのレングスのパンツはOKですが、ふくらはぎくらいのレングスのパンツやハーフパンツはカジュアルすぎるのでNGです。
【ビジネスマナーが身について資格も取れる「秘書検定」について解説】
女性のオフィスカジュアルのポイント
オフィスカジュアルの職場で女性はどのような服装をすれば良いのでしょうか? 女性のオフィスカジュアルのポイントをご紹介します。
ジャケット
ジャケットは丈感と素材に気をつければ問題ありません。ベーシックカラーのものであれば、業界や職種関係なく着ることができます。
少しゆるやかな職場であれば、ベージュやチャコールグレーなど明るめのジャケットを選ぶと華やかな印象を与えられます。
内勤でもきちんと感のあるジャストサイズのジャケットは1着持っておくと便利です。
シャツやブラウス
シャツやブラウスを選ぶときは「色」「装飾」「柄」「デザイン」に気をつけましょう。
基本的にはベーシックカラーのシャツやブラウスを着用するべきですが、パステルカラーを取り入れると女性らしさが演出できます。
パステルブルーやパステルピンクなど優しい色合いであれば、華美な印象が持たれることはありません。ホワイト×パステルカラーはおすすめのコーディネートです。
パンツ・スカート
パンツやスカートで気をつけたいのは「丈感」と「デザイン」です。パンプスのヒールが隠れるような長い丈のパンツはカジュアルな印象を与えてしまうため避けましょう。
クリースライン(パンツの折り目)が入ったパンツであれば美脚効果が狙えます。女性の場合、ストレート、テーパード、フレアなどさまざまなパンツスタイルが選べます。
スカートを履く場合は、膝下丈もしくはミモレ丈を選ぶようにしましょう。その理由は椅子に座ったときに太ももが露出してしまうためです。
スカートは色や柄が豊富なので、おしゃれを楽しめるポイントです。プリーツが入ったもの、花柄レースのものなど様々ありますが、会社がどこまで許容しているか把握して選びましょう。
ワンピース
コーディネートの手間が省けるワンピースもおすすめです。上記の通り、素材や丈感に気をつけ、過度に露出しないもの、オーバーサイズではないものを選びましょう。
パンプス
靴はピンヒールではなく、ヒールの高さが3cm程度のローヒールパンプスを選ぶようにしましょう。
ヒールが高いピンヒールだとカツカツと音がうるさく響き、周囲に迷惑をかけます。その一方で、ヒールが低いバレエシューズはカジュアルに見えてしまいます。デザインは落ち着いたものを選ぶようにしましょう。
バッグ
オフィスカジュアルには、レザーやナイロンの素材がおすすめです。とくにレザーは手触りがよく上質感があり、きちんと感が出ます。バッグを購入する際は、何を入れるかで容量に合ったサイズを選ぶようにしましょう。
アクセサリー
アクセサリーは揺れ感のないフィットするタイプのものであれば、身に着けて問題ありません。小ぶりのワンポイントのピアスもおすすめです。
ネックレスなどは業界によって、OKとNGが変わります。そのため、会社のルールに沿ってアクセサリーを付けるかを判断しましょう。
男性のオフィスカジュアルのポイント
オフィスカジュアルの職場では男性はどのような服装をすれば良いのでしょうか? 男性のオフィスカジュアルのポイントをご紹介します。
ジャケット
ジャケットは1枚持っておけば、ビジネスの場面でもカジュアルの場面でもきちんと感を演出できます。
ジャケットを選ぶときは、肩パッドなど芯地の無いアンコンジャケットを選びましょう。アンコンジャケットは、テーラードジャケットとは異なり、かっちりし過ぎずカジュアルにも着られるシルエットが魅力です。
また、アンコンジャケットはかさばりにくいため、出張時にかさばらず、シワにもなりにくいです。
シャツ
トップスにはシャツを着用します。基本的にシンプルなデザインのシャツを選ぶ必要がありますが、白や水色、ピンク色など明るく爽やかな色がおすすめです。
また、ストライブ柄やチェック柄もおすすめです。黒や紺などの濃色のシャツも間違いではありませんが、高圧的な印象を与えてしまいかねません。そのため、淡い色のシャツを選ぶようにしましょう。
また、冬場はニットを上から着用して襟を出すとオシャレになります。
パンツ
パンツはクリースライン(パンツの折り目)が入ったもの、靴に丈が被らないものを選ぶときちんと感が演出できます。また、クリースラインが強調されれば足長効果が期待できます。
オフィスカジュアルのパンツには、クリースラインが入っているのが一般的です。しかし、着用していると湿気などが原因でクリースラインがなくなってしまいます。そのような場合は、アイロンをかけてクリースラインを入れましょう。
シューズ
シューズは先端の丸い革靴を選ぶようにしましょう。革靴の中には先端が尖っていて、やや跳ねている靴もあります。このような靴は流行していた時期があり、若者を中心に履いていましたが、やや不真面目な印象、高圧的な印象を与えてしまいます。
親しみ感を持ってもらうためにも、先端の丸い革靴を選ぶようにしましょう。
バッグ
バッグは、トートバックやバックパックを選ぶようにしましょう。
カラーは黒がおすすめです。カジュアルなアイテムでも、ビジネスっぽく使うことができるためです。また、黒は引き締め効果が強いためファッション全体を引き締めます。
あまり社外の人と会う機会がない場合は、ネイビーやブラウンのバックも人気です。黒より濃くなく、優しい印象を与えられ、さまざまなファッションに合わせやすいです。
まとめ
オフィスカジュアルとは基本的にはスーツよりカジュアルダウンした服装をいいます。オフィスカジュアルには明確なルールは定められていません。そのため、同じ部署で働く人のコーディネートを参考にしましょう。
この記事では、NGのオフィスカジュアルをはじめ、女性、男性のファッションのポイントまで解説しました。
ぜひ、この記事を参考にオフィスカジュアルのファッションを楽しんでください。
あわせて知りたいビジネスマナー
【PR】新規開拓に使える営業リストが無料ダウンロードできる「Akalaリスト」
Akalaリストとは、絞り込み条件を選ぶだけで、ニーズにマッチした企業を抽出できる「営業リスト作成ツール」です。
絞り込み条件を選ぶだけで、最短30秒で営業リストが作成でき、さくっとダウンロード可能。CSVファイル形式なのでエクセルやGoogleスプレッドシートで開け、そのままSFAやCRMにアップロードすることもできます。
もちろん、営業リストの鮮度と精度にもこだわっています。
各企業のIR情報や官公庁の統計資料などの一般公開されている情報はもちろん、日本国内の500万を超える法人データを収集し、高い精度で連絡先のクレンジング・名寄せ処理を行っています。
テレアポ・FAXDM・郵送DM・フォーム営業がすぐにはじめられるAkalaリスト。ムダのない営業活動をサポートします。
いまなら毎月300件無料ダウンロードできる!
いまなら会員登録するだけで毎月300件の営業リストが無料ダウンロードできます!
有料プランへの切り替え手続きをしない限り、料金を請求することはございません。無料プランは電話番号もクレジットカードの登録も不要なのでご安心ください。
▼詳しくはこちらから