企業データベース「Akala DB」が保有する膨大な企業データに基づき、2025年現在、東京23区の各区に本社を置く上場企業数を集計・分析。都心部におけるビジネス集積度や各区が持つ経済特性を把握するための重要な情報をランキング形式で提供します。
東京23区 上場企業数ランキング
株式会社デザインワン・ジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:高畠靖雄)が運営する企業データベース「Akala DB」は、東京23区における上場企業数の最新ランキングを調査しました。
東京23区に本社を置く企業のうち、東証(東京証券取引所)、名証(名古屋証券取引所)、福証(福岡証券取引所)、札証(札幌証券取引所)に上場している企業は1,879社。区ごとに上場企業の数を集計すると、以下のようになりました。
10位以降のランキングはこちら
1位 港区(430社)
2位 千代田区(360社)
3位 中央区(286社)
4位 渋谷区(193社)
5位 新宿区(156社)
6位 品川区(132社)
7位 江東区(45社)
8位 豊島区(38社)
9位 文京区(36社)
10位 大田区(35社)
11位 台東区(33社)
12位 墨田区(25社)
13位 目黒区(21社)
14位 中野区(19社)
14位 世田谷区(19社)
16位 北区(14社)
17位 板橋区(12社)
18位 杉並区(7社)
19位 練馬区 (4社)
19位 江戸川区(4社)
19位 葛飾区(4社)
22位 足立区(3社)
22位 荒川区(3社)
「都心5区」の圧倒的な存在感
港区、千代田区、中央区、渋谷区、新宿区は「都心5区」とも呼ばれ、多くの企業本社が集積しています。特に上位の都心3区(港区、千代田区、中央区)で東京23区の上場企業全体の約半数近くを占めており、日本の経済活動の中心地であることが明確です。
区ごとに特色あるビジネスに特色
港区、千代田区、中央区には大手企業や金融機関、商社、外資系企業などが多く、グローバルにビジネスを展開する上場企業が多いです。また、渋谷区、新宿区には、 IT・ベンチャー企業やアパレル、エンターテイメント関連企業など、比較的新しい産業の上場企業が集まっています。
城東・城北・城西地区は中小企業が中心
葛飾区、江戸川区、足立区、荒川区、練馬区など、都心から離れた地域や住宅地の多い区では、地域密着型のビジネスが多く、大規模な本社機能を持つ企業やグローバルな上場企業は少ないものの、実力ある中小企業が経済を支えています。
【調査概要】
・対象企業:東京23区に本社を置く企業のうち、東京証券取引所、名古屋証券取引所、福岡証券取引所、札幌証券取引所のいずれかに上場している企業を集計
・調査日:2025年7月7日
【ランキングデータについて】
Akala DBはAIが収集する各企業のIR情報や官公庁の統計資料など、一般公開されている大量の企業情報を独自の技術によってデータベース化しています。
定期的に情報更新を行っておりますが、企業情報の正確性、完全性、最新性等を保証するものではありません。
ランキングデータを引用の際は、「出展:Akala DB(https://akala.ai/)」をご記載いただくようお願いいたします。
AkalaDBについて
AkalaDBは、国内500以上の企業・法人情報を網羅したデータベースです。業種、事業内容、資本金、従業員数など、新規開拓営業に必要な情報収集をスマートに、劇的に加速します。
無料で使える営業リスト作成ツール「Akala List」 https://list.akala.ai/
すぐ使える! 働く人のハンドブック「Akala Note」 https://note.akala.ai/