バランスドスコアカードとは、BSCと言い、ビジョンと戦略を明確にすることで、財務以外の経営状況や経営品質から経営を評価し、バランスのとれた業績の評価を行う手法のことです。BSCの大きな特徴は、戦略目標を4つの視点で捉え、多面的な業績評価指標に落とし込んで評価することです。
4つの視点とは、「財務の視点」「顧客の視点」「内部プロセスの視点」「学習と成長の視点」です。以前は財務業務評価に偏った経営管理手法でしたが、それを現在は、多角面な指標でバランスを取る論理的な管理手法になっていったのです。
BSCを取り入れることで、新しいビジネスモデルの創出だけでなく、企業の収益拡大や社内変革にも繋がります。
登録されている記事はございません。